お灸を使ったセルフケアで過活動膀胱による頻尿を改善

尿の回数は正常な場合は、1日の中で4回~8回程度とされていますが、頻尿の方はその回数を越え、頻繁にトイレに行ってしまいます。

トイレが近い原因は、前立腺肥大や、感染症、腫瘍、糖尿病など様々ですが、最近では、過活動膀胱という症状も知られるようになりました。

腫瘍や感染症などの大元の病がある場合は、その治療を行うことが根本的な治療になりますが、中には基礎となる病がないにも関わらず、過活動膀胱の症状が出ることがございます。

過活動膀胱は薬物療法で効果を得ることができるようですが、口渇や便秘などの副作用が気になる方も多いようです。また、薬で症状を抑え続けるのではなく、別の方法で解決したいとお思いの方もいらっしゃると思います。

家庭用の温灸

せんねん灸などの家庭用の温灸のツボもご紹介。

今回は、薬を使わず、家で手軽にできる方法として人気のある、お灸を使った頻尿治療をご紹介します。

どのようにしてお灸で頻尿を改善するか

頻尿には様々なタイプがございますが、お灸で特に効果の期待できるものは、排尿筋が緊張しているものや、冷えと関係しているものになります。

排尿筋の緊張を緩和する

尿は膀胱に溜められ、一定量を超えると尿意をもよおすようにできています。頻尿の方は何らかの原因で、膀胱の容量が少なくなっていることがあるようで、その原因のひとつとして排尿筋の緊張があります。

排尿筋は文字通り尿と関係する筋肉ですが、これが緊張すると、膀胱全体が収縮して狭くなります。その結果として尿をたくさん溜めておくことができなくなり、頻尿になってしまうわけです。

鍼灸は筋肉の緊張緩和に効果的であることは一般的に知られています。身近な例ですと、肩や首の凝りも筋緊張です。頻尿の場合は排尿筋と関連するツボへお灸をすることで、過度な膀胱の収縮を緩和し、膀胱の容量を正常な状態に戻すことで症状が改善されていくと考えることができます。

冷えと頻尿

東洋医学的にみて、冷えと頻尿は密接な関係があり、古代の鍼灸学書の中にも、頻尿は膀胱の冷えであるとされています。また、体温が低く代謝が悪いと、汗での水分の放出が少なくなるため、水を排泄する手段が尿にかたよってしまい、結果的に尿量が増えることで頻尿になると考えられています。また、前述した排尿筋も冷えによって収縮が強まるので、頻尿の方にとって冷えは大敵です。

お灸治療は血液循環を改善し、体温を上昇させる作用があります。冷えが改善されることで頻尿の症状が軽減していくというわけです。

自宅でできるお灸治療について

最近は家庭用のお灸がドラッグストアなどで手軽に入手できるようになりました。せんねん灸が最も有名ですが、紙でできた台座の上にお灸が付着しており、ワンタッチでツボの上にのせるだけでできます。

トイレの近い方は、冷えの改善によって尿の回数を減らすことが期待できるので、鍼灸治療がおすすめですが、症状の軽めの方の場合は、家でご自分でお灸をするだけで良くなっていくこともございます。以下がお灸をするツボの場所です。

注意事項:糖尿病の方はなさらないでください

糖尿病で頻尿の症状がでている方は、今回ご紹介する家庭でのお灸はなさらないでください。症状の進行具合によっては、足の感覚が鈍いため火傷をしてしまい、結果として壊疽を起こしてしまう可能性がございます。

関元(かんげん)

関元の画像

このツボは、下腹部全体を温める作用があります。

太衝(たいしょう)

太衝の画像

古代の鍼灸学書である『鍼灸大成』などに、頻尿のツボとして記載されています。陰部と関連したツボとしても知られており、泌尿器の症状全般に効果的であると考えられています。

頻尿による日常生活の行動制限を改善したい

以上が頻尿に対するセルフケアの方法としてのお灸治療の解説でした。ご自分で行うお灸はコツコツと続けていくうちに少しずつ改善されていくと思いますので、最低3週間程度は続けてください。お灸を行う頻度はできれば毎日がよいでしょう。

トイレが近いことで車などでの長時間の移動を躊躇してしまったり、途中で抜け出しづらい会議や映画などが不安になってしまったりと、生活の中で様々な制限が出てくると思います。当院では、鍼灸をはじめとした東洋医学で皆様の生活の質を改善することにご協力できたらと常々思っておりますので、お困りの際はいつでもご相談下さい。

関連記事
料金・時間

診療日・受付時間

受付時間

10:00~18:00

休診日

日・祝日・その他不定休

料金

1回目:8,000円

2回目より:5,000円

桐花堂の症例集

桐花堂で行っている鍼灸治療の症例をご紹介いたします。受診の際の参考にしてください。

詳細をみる »

桐花堂の鍼灸

桐花堂では、日本式の極細鍼と、ソフトなお灸を使った体に負担のないやさしい治療を行っています。

詳細を見る

アクセス・地図

新小岩駅から徒歩3分

住所:東京都葛飾区新小岩2-5-10 Google Map