
最近、嬉しいニュースを頂きました。ご主人の転勤で引っ越しをされ、鍼灸治療が中断になってしまった患者さまが自然妊娠されたとのことです。半年毎週治療に来て下さっていた40歳の方で、体外受精の治療も2年近く行いましたが成果がな […]
最近、嬉しいニュースを頂きました。ご主人の転勤で引っ越しをされ、鍼灸治療が中断になってしまった患者さまが自然妊娠されたとのことです。半年毎週治療に来て下さっていた40歳の方で、体外受精の治療も2年近く行いましたが成果がな […]
秋に日本初の不妊治療を含めた保険が発売されます。日本生命の「シュシュ」という商品で「女性が輝く社会のために」がコンセプトになり女性の病気や出産、不妊治療をサポートできるというものです。 対象年齢は40歳までということで、 […]
日々、不妊治療の患者さまとお話ししていますと体外受精を考えられている方の病院選びの難しさを実感します。私の患者さまの半数以上の方が転院を経験されています。有名な病院に行っても自分に合った治療でなければ妊娠に至らない事も多 […]
高度な不妊治療にはお金がとてもかかります。 「車が買える位、治療費がかかった」 「金銭感覚がマヒしてしまう」 「カードで支払えてせめてポイントが付いたのが救いだった」 当院へいらっしゃった患者様でも、以上のようなことをお […]
不妊治療の助成が42歳までとされているせいか、患者さまからは、43歳以降は治療してはいけないようで寂しい、 病院でも冷たく扱われるなどという事をよくうかがいます。 ある医療機関では43歳は新規に受け入れないとか、検査を希 […]
いつも利用している漢方薬局さんがたいへん大きな棗(なつめ)を入荷したとのことで、先日試しに購入してみました。通常みかける棗の2倍の大きさの見事なもので、半なまのような食感で食べ応えもあり、味もしっかりとしていて、いいもの […]
先日、NHKの週刊ニュース深読みで不妊治療について特集をされていました。不妊治療を理解することで今の日本社会が抱えている問題点が見えてくるというものでした。 確かに不妊治療という言葉はよく聞くようになりましたが、具体的な […]
2日に金融庁が不妊治療費を生命保険会社の保険商品としてこの春にも解禁を認めると発表がありました。病気や怪我の治療に備えての保険の特約として、加入後、不妊と判明した場合におりるというものになりそうです。 不妊治療は制限のあ […]